神社紹介 

伊勢神社

  • 神社名 :伊勢神社 (いせじんじゃ)
  • 通称  :鎮守様
  • 宮司名 :安達智美 (あだちともみ)
  • 連絡先 :電話 0294-76-2286 (渡邉社務所)
  • 鎮座地 :茨城県常陸太田市花房町2361
  • アクセス:国道293号線花房十字路より
  •      南へ約300m

【御祭神】

 天照皇大神 (あまてらすおおみかみ)、天手力雄命 (あめのたじからおのみこと)
 万幡豊秋津姫命 (よろづはたとよあきつひめのみこと)、(配祀)花房姫命 (はなぶさひめのみこと)

【御由緒】

 大同2年創建と伝ふ。
 康平5年壬寅八幡太郎源義家公征奥の砌、義家公は清浄の地として神告を聞き、幣帛・御旗神宝・神田を奉献して山頂岩石上に鎮祭された。凱旋の途次、奉帛・弓・矢・旗の奉納ありと伝ふ。桐の陳札に奉勧請、伊勢大神宮大願主八幡太郎義家謹拝とある。
 治承4年8月、佐竹隆義公、花房姫を配祀し御社及び境内社を修営、神宝を奉献されたが、弘安4年8月、暴風雨地震をともない山上の社殿岩石と共に崩れ落ち、山麓に移る。
 元禄6年には徳川光圀公西山からの参拝があり、社地180間を賜り、御鏡を納めご神体とし、祈願があり渡邉主馬に社務を掌らしむ。

【祭礼・行事/期日】

 歳旦祭 1月1日 
 祈年祭 2月10日
 例祭  4月10日
 新嘗祭 9月19日
 秋祭  11月10日
 除夜祭 12月31日

【境内社】

 八幡宮 (はちまんぐう)、春日神社 (かすがじんじゃ)、稲荷神社 (いなりじんじゃ)
 天満宮 (てんまんぐう)、塞神社 (さいじんじゃ)、富士神社 (ふじじんじゃ)
 金刀毘羅神社 (こんぴらじんじゃ)、星宮 (ほしのみや)

【御神紋、社紋】

 十六菊花

【文化財、ご神木等の特色】

 内藤民部源利政公奉納御鏡
 徳川光圀公奉納御鏡